4歳1ヶ月目 (2008年5月)

3か月分まとめ書きの最後です。

今月は写真が少なくて選ぶのに苦労しました。まだまだ生活が軌道に乗っていないせいもあり,なかなか写真を撮る余裕がありません。それに加えてカタールという国の単調さも手伝って,写真を撮ろうという意欲が沸かない!う〜ん,困った。それでも一応観光らしい写真をと思い,ココの姿は寝ていて写せなかったんですが,オールドスーク(スークというのはアラビア語で市場の意)に行った時の写真を少し混ぜました。昔は単なる汚い市場だったんですが,観光用にと中をきれいにして,カフェや土産物屋さんを入れ,衛兵なんかも配置してすっかり見違えるように。ちょっと行った時間が早かったので人がまばらで店もまだ開いていませんでしたが,それでもアラブの古い街角の雰囲気を味わうことができます。

誕生日のプレゼントは手作りドレスのつもりが,誕生日前にあげてしまったので,仕切りなおしで「包丁」にしました。昨年のクリスマスプレゼントにココが欲しがっていたものですが,さすがに三歳児に本物の包丁というのはちょっと危険過ぎ,あげそびれていたものです。ネットを探して刃先と根元に刃のついていない子供用包丁を手に入れ,手荷物で日本から持ってきました。立派に野菜が切れ,憧れの包丁を手にしたココは,はりきってお手伝いをしてくれます。というか,手伝わせないと納得しないため,かえって大変という話もあります。

ココは早速こちらの保育園に行き始めたのですが,これが我が家では大変な問題となりました。保育園初日にちょっと中を見せるだけのつもりが,「置いていってみれば?」という校長の誘いについ乗ったのがいけなかった。心の準備ができていないままココは先生に抱きかかえられ,びっくりして逃げ出そうとしたものだから,先生が教室に鍵をかけてしまったのです。突然親から引き離された挙句,知らない人に捕まったと思ったココは,助けを求めて暴れて泣き叫びましたが,当然日本語は通じません。先生の側は最初に子供を親から引き離すのが仕事と思っていますから,少々泣かれたくらいでは応えません。抱きかかえるのは欧米流のやり方のようで,スキンシップを取りながら子供を落ち着かせる手段に使っているみたいです。しかし日本人の場合,他人がいきなり人の子供を抱きかかえることはまずしませんから,相当怖い思いをしたと思います。教室に鍵をかけたのも安全に配慮してのことですが,そんなこと子供に理解できるはずもない。

というわけでココは一人で教室に入ることができなくなってしまいました。なだめすかしても絶対離れようとしなくて,すったもんだであっという間に二週間くらい前進無しの状態が続きました。先生が怖いというのでひとつ下のクラスに換えてもらい,そのうち気に入った先生ができてようやく少し離れられるようになってはきましたが,まだ親が事務所にスタンバイしていないといけない状況が続いています。そんな中楽しみにしていた遠足(といっても近所のショッピングモールにあるキッズスペースに行っただけですが)にはちゃんとバスに乗って行くことができました。ちょっと前進かな。

会社があてがってくれた住居は町の中心近くの割と古くからある商業&住宅混在地区で,17戸の小さなコンパウンド(Villa)です。過剰なまでのデコレーションを施したVillaが多い中,外装はいたってシンプル,家具つきの2階建て住居でした。ベッドルームが3つにお風呂が2つ,トイレは3つついています。収納も豊富で,殆どのタンスは空のままといっていいでしょう。同じ会社から我々の他に2家族が一緒のVillaに住んでいます。3家族とも女の子ばかり5人,年齢は下が5ヶ月,上がもうすぐ5歳とばらばらですが,ココは歳の近いもうすぐ5歳の誕生日を迎える子と一緒に遊ぶのが好きです。

Villaがすべて埋まったということで,住人の誰かが発起人になり,自己紹介を兼ねて全家族を集めてプールサイドでパーティーをしました。食事はそれぞれ自分の食べる分を持ち寄りです。国籍がいろいろなのでバラエティーに富んだメニューが並び,面白かったですね。うちはかっぱ巻きを作っていったのですが,好評だったらしくて殆ど売れてしまいました。同じVillaに住む子供は上は小学生くらいまでいますが,小さな子供もいて賑やかでした。

気候はというと,日本では想像できないと思いますが,既に屋外の日の当たる場所は40度を軽く越えるようになりました。日陰はまだ30度台ですが,これも時間の問題ですね。5月はじめ頃はそれでも朝や夕方は涼しく,夕暮れ時に外で子供を遊ばせることもできましたが,5月も終わり頃になるとそれも厳しくなってきました。プールがあるので水の中なら何とか過ごせますが,アスファルトの上は日中に溜まった熱でむっとします。湿度もそれなりにあります。これからまだまだ暑くなると思うとぞっとします。

今月の写真はここをクリック

戻る

 

inserted by FC2 system